2023.11.07
簡単!壁リフォームで理想の空間づくり
「お部屋の印象を変えたいけど、コストや手間は抑えたい」そんなときには、壁のワンポイントリフォームで雰囲気を変えてみるのはいかがでしょうか。壁を替えてみるだけでも空間のアクセントになり、お部屋を自分好みに作り上げることができます。
OSB合板で存在感のある壁
OSB合板とは、細かい木片を接着剤で熱圧着して板状にしたものです。存在感のあるおしゃれな見た目に、価格も手ごろでホームセンターなどで購入することができるので、DIYの材料としても人気です。水がかかる場所には適しませんが、耐熱性や気密性、防虫性に優れているので、幅広い用途で活用できます。
黒板ウォールで遊び心のある空間に
お子様が自由にお絵描きできるスペースとして楽しんだり、マグネットをつけられる機能のものを選んで家族の伝言板にしたり、様々な使いかたができる黒板ウォール。黒板シートや黒板塗料はホームセンターやインターネットでも多く売られていますね。かわいらしいカフェのような雰囲気や、ヴィンテージテイストのお部屋にぴったりで空間をおしゃれに見せてくれます。
カスタムパーツで個性的な空間に
Panasonicのインテリア建材カスタムパーツは14種の色柄から選ぶことができ、中にはマグネット対応のボードもあります。壁面に取り入れると、このような個性的でおしゃれなアレンジも楽しむことができます。
設計の自由度が高く、イメージやご要望に柔軟に対応することができるのが魅力です。
カスタムパーツを活用して空間をアップデートしてみませんか。
ホーロー内素材エマウォール
おしゃれで機能面にもこだわりたい方へ、清潔を保つことができ、健康にも配慮された素材でオススメしたいのがホーローの壁です。
タカラスタンダードのエマウォールは29種類のカラーバリエーションからお好みのものを選ぶことができます。
ホーロー内素材の4つの魅力
1.汚れが落ちやすい
表面がガラス質なので、汚れがしみこみません。お子様が油性ペンでお絵描きしたり、家族の伝言板として文字を書き込んだりしても、水拭きだけでキレイにふき取りができます。
2.においがつきにくい
ガラス質の表面はニオイの原因となる汚れやカビを寄せつけません。トイレやペットのいる場所にも最適な素材です。
3.とても丈夫
非常に強い表面硬度を誇るホーローは、家具や掃除機などにぶつかっても傷つきにくく、熱や水分にも強いので、何年たっても美しさを保ち続けます。
4.安心素材
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの有害物質を発散しない、家族に優しい安心素材で健康な暮らしを叶えます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。大規模なリフォームに比べ、作業にかかる時間やコストを抑えて、お部屋の印象をかえることができる壁のワンポイントリフォーム。様々な素材から選ぶことができるので、イメージやご要望に沿ってご提案させていただけます。いつでもお気軽にご相談ください。